
錠剤(打錠)
打錠とは粉末原料を錠剤成型機にかけ、圧力によって固めることを言います。
この打錠加工は圧力をかければ常に固まる物ではなく、使用する各原料の特性や加工助剤の選定、更に錠剤成型機の各種設定(圧力・回転数等)を的確に処理する必要があります。
定形顆粒
定形顆粒加工とは円筒形の顆粒のことを言います。押出造粒機を使用し、直径0.8~2.0mm、長さ2~3mm程度の定形顆粒に仕上げます。使用する原料の特性、物性(粒子の大きさ等)の把握や顆粒加工の前処理が必要な場合もあります。
不定形顆粒
不定形顆粒とは顆粒を不定形にすることで、定形顆粒より溶解度を早くすることが可能です。
ソフトカプセル
本来は、液状の成分である原料(液体成分)を粉末に加工することなくソフトカプセルに液状そのまま充填でき、顆粒や錠剤にすることが困難な場合に適しています。
ハードカプセル
主に顆粒や粉末成分でそのまま飲むには抵抗のある苦味や臭いのあるものに適しています。液状成分はカプセルの合わせ目からもれる可能性があるので適していません。
健康食品の企画・開発から製品化、納品までお客様のPBを一貫生産体制。
お客様の多種・多様なご要望にお応えする万全の生産体制。
お客様の発展を第一に、大量生産から小ロット生産、製品の機能性や流通、販売戦略など、お客様の多種多様なご要望に提携する工場の最善の設備・機器・生産システムでお応え致します。
生産管理、商品開発に至まで品質や納期、コストパフォーマンスの全てに満足して頂けるように目指していきます。
提携工場はすべてGMP(適正製造規範)認定工場です。生産工程から最終製品に至るまで、安心・安全で高品質の製品を提供しております。
提携する GMP(適正製造規範)認定工場でより安心・安全・高品質を提供できますように企業努力を惜しむことなく更に前進して参ります。
ご依頼いただいた企業の商品企画や販売戦略に対して原料の選定から納品までの製造計画を立てて、納得頂ける適正コスト設定をご提案致します。
生産管理・品質管理など管理を徹底した環境だからこそできることです。